カボチャ 「マッチャン」|タネ(種)・苗・園芸用品なら【サカタのタネ】

カボチャ 「マッチャン」|「サカタのタネ」 - 花・野菜・ハーブ・農園芸資材に関する豊富な情報を中心に、ガーデニング・家庭菜園を愛好される皆様や農家の皆様のお役に立つ情報を掲載中。

種苗メーカー「サカタのタネ」商品総合案内サイトの「カボチャ 「マッチャン」」をご覧の皆様へ
当サイトでは、各商品(花・野菜・ハーブ・農園芸資材)の豊富な情報やオリジナル品種の特性・育て方・栽培方法を調べることができます。また、当社ブランドの最新情報やキャンペーン情報も掲載しております。プロの方から愛好家の方まで、ぜひご活用ください。

サカタ交配

カボチャ 「マッチャン」

品目 カボチャ
原産地 北アメリカ
科・属名 ウリ科カボチャ属

外はサクッと中はトロッとした食感、ズッキーニ泣かせの若どりカボチャ

特性

・ウリ科のつる性作物。
・病気に強く、草勢やや強くスタミナがあり着果性に優れつくりやすい。
・円筒形の果実を長さ20cm前後、重さ300~500gサイズの若どりで収穫する。
・ズッキーニよりもアクが少なく、色々な料理に相性抜群。

適応性

露地トンネル促成栽培から露地抑制栽培まで幅広い作型に適します。土質の適応性は砂壌土から植壌土まで幅広く、特に排水のよい土壌に適します。

播種と育苗

発芽適温は25~30℃で、寒さにはさほど強くないため極端な早まきは避けます。播種時の地温不足や過湿・乾燥は発芽のムラを引き起こす原因になるので注意してください。発芽したら日中の気温で20~25℃を目安に管理し、地温は本葉1枚になるまでに18℃前後まで徐々に下げていくようにしてがっちりとした苗を作ります。

育苗・育苗管理

カボチャのように地這いで栽培できます。露地栽培の栽植密度は畝幅3m、株間1mを標準とします。露地栽培の場合は一般地では5月上旬定植、暖地では4月下旬定植で、霜の心配がなくなってから定植します。立体栽培やつる降ろし栽培にすると果実が変形しにくく、色回りがよくなります。立体栽培は畝間2mでパイプアーチを作り、株間1mとします。

整枝方法

ポット育苗では定植前に本葉4~5枚目で摘芯します。定植後、子づる2~4本仕立てとし、各主枝のわき芽と雌花は5節程度までかきます。このときに雄花をかかないように注意します。つる降ろし栽培の場合は各主枝から発生するわき芽は全て除去し、主枝が伸びた分つる降ろしをします。

収穫

開花から収穫まではおよそ10日程度、長さ約20cm、太さ約5cm、重さ300~500g程度で収穫します。地這い栽培2本仕立ての場合、1株あたり30~35本程度の収穫が可能です。収穫時間帯は早朝収穫が望ましく、高温期は朝夕2回収穫します。とり遅れは草勢の低下を招くため適期での収穫を心がけてください。果実の表面は「ズッキーニ」より柔らかく傷がつきやすいので収穫時や出荷調整時には注意して取り扱います。

作型図