冬どりおでん大根 「冬みね」
味がしみやすい
特長
トウ立ちが遅く、秋まき早春どりに適する青首ダイコンです。葉の色が濃く、つまり型でとても寒さに強く、暖かい地域では冬の露地栽培ができます。外観、肉質ともに秋ダイコンに近く、品質がすぐれています。
タネまき
畑は少なくとも30cmくらいまで深く耕します。うね間50cm、株間25cmに1か所3粒ずつ、深さ2~3cmほどに点まきし、土をかけ軽く押さえます。
栽培管理
発芽後は順次間引いて本葉5枚で1本立ちにします。追肥は、間引きの後におこないます。軽く耕し、肥料と土をよく混ぜながら、株元に土寄せします。
収穫
タネまき後、110日くらいで収穫期になります。長さ37cm、太さ7cm、重さ1.2kgくらいを目安にします。とり遅れると、根が割れやすくなるので注意します。
基本的な栽培方法はこちらへ
同じ品目の他の商品
- 食べきりサラダ大根 「あやめっ娘」
- 強力大根 お徳用ボリュームパック 「秋相撲」
- あまうま総太りダイコン 「冬自慢 お徳用ボリュームパック」
- 食べきりミニ大根 「ころっ娘」
- 春どり短大根 「つくし春」
- あまうま総太りダイコン 「冬自慢」
- す入りが遅い 「冬みね2号」
- ダイコン 「三浦大根」
- ダイコン 「大蔵大根」
- 春どりあまうま 天宝 「ダイコン」
- ダイコン 「時なし大根」
- 暑さに強いダイコン 「献夏青首」
- ダイコン 「江都青長」
- ダイコン 「練馬沢庵大根」
- 耐暑性肌美人大根 「夏の守」
- ダイコン 「聖護院大根」
- ダイコン 「青首宮重総太大根」
- ダイコン 「青首宮重長太大根」
- 高品質肌美人ダイコン 「冬の守」
- 冬どり年越し大根 「冬みねセブン」
- 青首耐病春大根 「夏のきざし」
- 強力夏大根 「夏相撲」
- あざやか紅心大根 「天安紅心2号」
- まき時期なが~い大根 「春の守」
- 強力青首夏大根 「献夏37号」
- 強力大根 「秋相撲」
- サラダ赤大根 「紅化粧®」
- 味自慢大根 「冬しぐれ」