



ランチパック×栗カボチャ「ブラックのジョー®」
カボチャグラタンをイメージして、栗カボチャ「ブラックのジョー」のペースト
と鶏肉、マッシュルーム入りのシチューとチーズ入りドレッシングをサンドしました。
ふんわりとやわらかな食パンの中身は、鮮やかなオレンジ色の栗カボチャ「ブラックのジョー」の滑らかなペーストに鶏肉やマッシュルームなどの具材を加えたカボチャグラタン風フィリングとクリーミーなチーズ入りドレッシングの2層仕立て。
「ブラックのジョー」の甘みが感じられるカボチャグラタン風フィリングに、まろやかなチーズドレッシングを合わせることで、濃厚ながら飽きのこない味わいでぺろりと食べられます。
手軽に食べやすく、しっかりと小腹を満たしてくれるので、忙しい日の朝食や軽食にもおすすめです。
ほんのひと手間で格別のおいしさに
そのまま食べてももちろんおいしいですが、軽く焼き目が付くまでトーストするのがおすすめ。
焼きたてをほおばると、外はサックリ、中はあつあつ、とろけ合う2層のフィリング。焼いたパンの香ばしさと濃厚なチーズの風味に栗カボチャの優しい甘みがふんわりと広がります。
※温める際は、やけどにご注意ください。
焼きたてをほおばると、外はサックリ、中はあつあつ、とろけ合う2層のフィリング。焼いたパンの香ばしさと濃厚なチーズの風味に栗カボチャの優しい甘みがふんわりと広がります。
※温める際は、やけどにご注意ください。

商品情報

ランチパック(カボチャグラタン風)
栗カボチャ「ブラックのジョー」
栗カボチャ「ブラックのジョー」
価格:オープン価格
販売開始:2022年10月1日
販売店舗:「デイリーヤマザキ」、「ヤマザキショップ」をはじめ、関東近郊のスーパーマーケット、商品取扱店。
販売開始:2022年10月1日
販売店舗:「デイリーヤマザキ」、「ヤマザキショップ」をはじめ、関東近郊のスーパーマーケット、商品取扱店。
商品開発の背景
カボチャは緑黄色野菜の代表品種とも言える野菜で、豊富な栄養素をバランスよく含み、栄養価が高く、健康や美容への効果も高いと言われていますが、一般的にハロウィンや冬至のイメージが強く、決して消費量が多いとは言えない現状があります。
当社はカボチャをもっと気軽に、もっとたくさん食べていただきたいという想いから、「ブラックのジョー」をはじめとしたカボチャ品種の魅力やそのおいしさを発信する取り組みを行っております。
その中で、同じ横浜市内に拠点を置く山崎製パン株式会社横浜第二工場とのコラボレーションが実現しました。
「ランチパック」は幅広い世代に親しまれているロングセラー商品です。今回のコラボレーションをきっかけに、たくさんの方にカボチャに親しんでいただけること、栗カボチャ「ブラックのジョー」のような品種や産地の情報を知っていただき、興味を持っていただけることを期待しています。
当社はカボチャをもっと気軽に、もっとたくさん食べていただきたいという想いから、「ブラックのジョー」をはじめとしたカボチャ品種の魅力やそのおいしさを発信する取り組みを行っております。
その中で、同じ横浜市内に拠点を置く山崎製パン株式会社横浜第二工場とのコラボレーションが実現しました。
「ランチパック」は幅広い世代に親しまれているロングセラー商品です。今回のコラボレーションをきっかけに、たくさんの方にカボチャに親しんでいただけること、栗カボチャ「ブラックのジョー」のような品種や産地の情報を知っていただき、興味を持っていただけることを期待しています。

ランチパック

1984年に販売を開始した山崎製パンのロングセラー商品。具材をやわらかい食パンで挟み、四方を圧着して耳を型抜きした形状の菓子パンで、「おいしさ」「手軽さ」「便利さ」で発売以来高い支持を得ています。定番の「ピーナッツ」や「たまご」のほか、コラボレーション商品などラインアップも豊富で、常時全国で40~50品(エリア限定発売商品を含む)をそろえています。
栗カボチャ「ブラックのジョー®」
栗カボチャ「ブラックのジョー」は2019年より販売が開始された新しいカボチャの品種です。収穫後の果実が黒い(ブラック)色を、常に(ジョー)保つことから「ブラックのジョー」と名付けられました。漆黒に輝く「ブラックのジョー」は、 大地の力強さを感じる濃厚な味わいの中に、ほっこりした甘み、 粉質でまるで栗のようなホックホク食感が後を引く「栗カボチャ」です。 さらに、果皮はやわらかく、果肉との一体感があるので、 栄養価の高い皮までおいしく楽しめます。
そのキャッチーなネーミングと確かな食味のよさから注目度が高まり、年々作付けが拡大している品種です。
そのキャッチーなネーミングと確かな食味のよさから注目度が高まり、年々作付けが拡大している品種です。

産地のご紹介~北海道JA北ひびき~


『ランチパック(カボチャグラタン風)栗カボチャ「ブラックのジョ-」』に使用している栗カボチャ「ブラックのジョー」は北海道JA北ひびき産の青果。
JA北ひびき(和寒町)は北海道の北部に位置する冷涼な気候の産地です。耕地面積は約24,000haであり、水稲を主に畑作物・野菜・酪農・畜産と多種におよんでいます。その中でカボチャは日本一の作付面積を誇り、毎年秋には『パンプキンフェスティバル』を開催しており、カボチャは地域の特産品となっております。
JA北ひびき(和寒町)の肥沃な大地と、昼夜の寒暖の差で育った 「ブラックのジョー」は、まるで栗のような濃厚な味わいと、 ほっこりした甘みにホックホク感が特長です。 土作り、肥培管理、一番おいしいタイミングでの収穫、甘みが最大限にのる貯蔵など丹精を込めて栽培された北海道JA北ひびき産の「ブラックのジョー」のおいしさが詰まったランチパックをぜひご堪能ください。
JA北ひびき(和寒町)は北海道の北部に位置する冷涼な気候の産地です。耕地面積は約24,000haであり、水稲を主に畑作物・野菜・酪農・畜産と多種におよんでいます。その中でカボチャは日本一の作付面積を誇り、毎年秋には『パンプキンフェスティバル』を開催しており、カボチャは地域の特産品となっております。
JA北ひびき(和寒町)の肥沃な大地と、昼夜の寒暖の差で育った 「ブラックのジョー」は、まるで栗のような濃厚な味わいと、 ほっこりした甘みにホックホク感が特長です。 土作り、肥培管理、一番おいしいタイミングでの収穫、甘みが最大限にのる貯蔵など丹精を込めて栽培された北海道JA北ひびき産の「ブラックのジョー」のおいしさが詰まったランチパックをぜひご堪能ください。